どうも~にゃんころもちです🐈♥
今回はLAWSONスイーツの
【Tops監修 とろけるチョコレートプリン】
についてレビューしています♬
Topsさんとのコラボ第二弾!
前回はザクザクチョコレートシューを
ご紹介しましたが今回はプリンです♪
これも安定に美味しいのでしょう♥
それでは見ていきます(o^―^o)
【Tops監修とろけるチョコレートプリン】 について
こちらも2021年10月5日(火)から
LAWSONから発売された
新作のスイーツです!
こちらのTops監修スイーツも
関東エリア限定で発売
とのことで、今後そのほかの地域で
発売されるかこちらも不明です><
LAWSONの公式ホームページには
『チョコレートケーキで有名な「トップス」監修のデザートを発売します。口どけの良いチョコプリンの上に、ホワイトチョコホイップを絞りました。プリンとホイップの間にチョコクランチを入れ、食感が楽しめます。』
と記載があります(o^―^o)
上のホイップだと思ったものは
ホワイトチョコホイップの様です!
チョコとホワイトチョコを味わえるなんて
贅沢な商品ですね(⌒∇⌒)
それでは見ていきましょう♪
【Tops監修とろけるチョコレートプリン】 の 外観!

こちらも外観でトップス監修なのが
すぐにわかるような見た目をしています!
パッケージにも
チョコ×ホワイトチョコクリーム
とはっきり記載されています♬
美味しそうです♥
栄養表示 / 価格

- 熱量:401 kcal
 - たんぱく質:4.7 g
 - 脂質:29.0 g
 - 炭水化物:31.0 g
 - (糖質:29.5 g 食物繊維:1.6 g)
 - 食塩相当量:0.12g
 - 価格:税込み299円
 
まさかのプリンで401kcal!!
さすがチョコレートのプリンです(笑)
お値段も大きさの割に300円程度と
なかなかお高めでしょうか?
その分美味しさに期待します(o^―^o)♪
開封してみました!

蓋をあけるとこんな感じ!
表面にはココアパウダーと
チョコレートコポーがのっています!
またこの白いのが
ホワイトチョコクリームですね♪

横から見るとこんな感じ!
下はチョコレートプリン
単体となっているようですね!
スプーンですくってみました!


いつものように容器ごと
切ってみようかと思いましたが
さすがにむりだったので
スプーンですくった動画でお伝えします!
動画よりプリンの柔らかさが
伝わったでしょうか(o^―^o)♪
こちらのスイーツの構成としては
- ココアパウダー
 - チョコレートコポー
 - ホワイトチョコクリーム
 - チョコクランチ
 - チョコレートプリン
 
となっています(o^―^o)♪
チョコクランチはどこにあるの?
というような量しか入っておらず
動画や写真におさまっていないことが
ブログを書きながら発覚しました(^_^;)
食べた感想
- ホワイトチョコクリームは普通のホイップよりもコクのあるクリームでチョコプリンと相性が良い
 - チョコレートコポーは食感のアクセントとして良い
 - チョコレートクランチは量が少なく、存在感があまりなかった
 - チョコレートプリンは甘さ控えめでカカオ感を感じる少し大人向けなプリン
 - プリンはとってもなめらかで口の中でとろける
 - 全体的に、甘さ控えめなとろとろのチョコレートプリンとコクのあるホワイトチョコクリームが合わさると甘さのバランスがちょうどよく、口どけがよいためペロッと食べれてしまう
 
まとめ
このプリン普通においしかった~♥
甘々チョコプリンを想像していましたが
そこまで甘すぎず、
とろける口どけのプリンとなっており
すぐに食べ終わってしまいました(笑)
ホワイトチョコクリームと合わせると
より最高です(o^―^o)♥
ザクザクのチョコクランチが入っているはず
ですが、あまり感じられなかったのが
少し残念でした( ノД`)シクシク…
にゃんころもちの総合評価(★5判定)
見た目 ★★★★☆
美味しさ ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
満足度 ★★★★☆
リピート ★★★★☆
おすすめ ★★★★☆
滑らかなチョコプリンに
癒されました~♥
とろける口どけで
一瞬で食べてしまったので
もっと味わって食べればよかったと
後悔しました(笑)
この一瞬で400kcal摂取したと考えると
やはりもっと味わうべき
だったなあ(≧▽≦)(笑)
美味しいチョコレートプリンだったので
関東の方で気になった方は
ぜひ食べてみてくださいね(o^―^o)
それではまた~🐈♡
  
  
  
  

コメント